皆様良きグラブルライフを送っておりますでしょうか?
2020年11月には闇古戦場がありますね。
ゲーム内で無料で誰でも手に入る十天衆。

欲しいですよね!!
加入させればゲーム攻略が楽になります。
でも十天衆を加入させるのには大量の素材が必要です。



ここでは全ての素材の回収方法は書きません。
RANK178が実際に十天衆を全て加入させた時に
最も苦しんだ素材についてお伝えします。
私のような犠牲者が少しでも減れば幸いです。
なぜ、そのような状況になったのか?
私は1年間グラブルから離れていた時期があります。
その時は一切ログインをしていませんでした。
しかし、ログインしていても素材が集まっていたのかどうか・・・
マグナだけを回ればいいんだろう?
それだけでは素材が集まらない。
それがグラブル。
毎日少しずつ意識してコツコツとやっておく
狙った素材が落ちるクエストを意識的にやる。
毎日少しでいいんです。
短い期間で大量に集めようとすると本当に苦しい作業になります。
その中でも私が最も苦しんだ素材は
- 虹星晶
- 風伯の羽
- ヒヒイロカネ
この3つが集めるのがとても苦しかった素材です。
倒れるかと思いました。(笑)
虹星晶
1人加入させるのに450個必要。
これが本当に辛い。

エクストラクエストを回って集める事は
できますが、ドロップが1。
単純に考えて450回周回。
言葉にすれば簡単ですが
実際にやってみると2度とやりたくないクエストかもしれません。

武器が落ちないクエストを回るのってなぜか
損した気分になるのは私だけでしょうか?(笑)
1番良いのはショップで交換しておきましょう。
ストレスがなく賢い選択です。
具体的な虹星晶の集め方はこちらの記事にまとめてあります。
rainbow-450風伯の羽
続いてこちらの風伯の羽。(なんて読むの?)
十天衆を1人加入させるのに300個必要。
これは虹星晶に比べればはるかにマシです。
ドロップ数が多い。
1回で4とか8とか結構落ちます。

でも消費量が多いので足りなくなる可能性が高い。
こちらも毎日コツコツやっていきましょう。
ポート・ブリーズ群島の「散らばった積荷」で獲得できます。
Rキャラ限定ですのでご注意を。
そもそも1日で集めようとするのがバカ(笑)
いないと思いますが、1日で集めると
半汁と時間を大量に消費します。
虹星晶を450個集めるのに半汁約250個消費。
それを450回。
本当にバカ。(笑)
皆さん本当に1日数回でも良いので
コツコツやっておきましょう。
ヒヒイロカネ
ヒヒイロカネに関しては四象降臨で必ず交換しておく。
これがないと話にならない。
他の素材は挑戦回数に制限はありますが、
ゲーム内で誰でも手に入ります。
しかし、ヒヒイロカネは四象降臨が来ないと交換できません。
(ドロップするボスもいるが、狙って周回するものではない)
2、3ヶ月に1回。またはそれ以上の期間。
逃すと後悔してモチベーションも下がるので
四象降臨が来た時はしっかり交換しておきましょう。
まとめ
虹星晶→450個集めるのはとても苦労する。
1回に1ドロップなので450回周回。
半汁を大量(約250)に消費。
風伯の羽→必要数は300個。
1回のドロップ数は多いので比較的集まりやすい。
しかし、必要数が他の素材に対して多いので、
コツコツ集めておく。
ヒヒイロカネは四象降臨で必ず回収。
四象降臨を逃すと手に入らない。
(一部のボスでドロップするが期待してはいけない)
なので、必ず四象降臨ではヒヒイロカネを交換しておく。
毎日コツコツやることが素材集めの近道ですね。
間違っても1日で集めようとしないように・・・(笑)
ではまた!!
あばよ!