どうも!!
グラブルでの大きなイベントの1つ闇古戦場が終わって
ホッとひと息ついている方がいるのではないでしょうか?
次は光古戦場ですね。
また、メタトロンを倒す日々が始まります(笑)
先日、初の十天衆の最終上限解放をしました!!
1人目はシス。
正直、めちゃんこ強いですね(笑)
闇古戦場に間に合わせたかったですね。
十天衆の最終上限解放のやり方はややこしい?
皆さんは十天衆の最終上限解放のやり方分かりますか?
ややこしくないですか?
私はシスを最終上限解放する時にやり方が分からなくて少し焦りました。
なぜ十天衆の最終上限解放はこんなにもややこしいか?
それは『苦労して作ったものを即砕くから』
この流れが我々を不安と謎の世界に引き摺り込んでいるのです(笑)
1度やってしまえば簡単です
私も最初は不安になりながら『作って砕く』というのをしていました。
手が震えましたよ(笑)
この不安を広げないために十天衆の最終上限解放のやり方をお伝えします。
(今回はシスでやりましたが他の十天衆でやる場合は武器を置き換えてください)
この画像を目安にすればわかりやすいかと思います。

この黄金の依代を作って、エレメント化するのが手順となります。
でも、全然難しくないので1つずつやっていきましょう!!
今回は44箱掘ったパターンでいきます。
ヒヒイロカネを多めで消費するパターンもありますがもったいないので非推奨です。
最終させる十天衆の銀片を集める

赤枠で囲った銀片を40個集めます。
これはショップ→武器→依代から確認できます。
入手場所はディメンションヘイロー
エンジェルヘイローを数回周回すると出てくるディメンショヘイローで入手可能。

ディメンショヘイローに最終上限解放させたい十天衆を編成に入れて挑戦する。(サブでも可)
但し、2人以上入れて挑戦した場合はランダムになるので注意。
対象の十天衆を1人だけ編成に入れてやりましょう。
銀の依代を4凸する
上記で銀片を40個集め終わったら銀の依代と交換します。
交換した銀の依代を3凸し、さらに4凸上限解放させます。

上限解放させるのに必要な素材は
- 対象の武器エレメント300個
- 属性エレメント各300個
集めるのが大変なのでコツコツ集めておきましょう。
天星器の属性変更を10本作る
対象の天星器を3凸10本用意し、属性変更させます。



変更する属性は好きなものでOK!!
この後の工程で砕くことになるので属性は関係ありません。
手持ちの素材と相談して決めてください。
朽ち果てた武器が大量に必要
- 属性変更するのに朽ち果てた武器3凸10本
- 最終工程で朽ち果てた武器3凸6本
- 合計で3凸16本必要

これはエンジェルヘイローで銀片を集めている段階で自然と集まります。
足りない場合はバハムートなどで集めましょう。
属性変更と覚醒させた天星器をエレメント化
十天衆を加入させる時に作った覚醒させた天星器1本と属性変更した天星器10本をエレメント化します。


もったいないですがやりましょう(笑)
天星器のエレメント化をする理由は赤枠で囲った対象の十天衆の天星の欠片が100個必要なためです。
- 覚醒させた天星器1本→天星の欠片50個
- 属性変更した天星器1本→天星の欠片5個
この部分でヒヒイロカネを使って覚醒させた天星器を2本作れば44箱も掘らなくてもいいですし、いくつかの工程は省く事ができます。
しかし、ヒヒイロカネを余分に1つ使うことになるのでやはり44箱掘るべきです。
黄金の依代を作成しエレメント化
ここまで来ればもうひと息です!!
黄金の依代を作成する時に必要になるのが最初に見せた画像です。

あとは画像の通りに素材を用意します。

そしてエレメント化(笑)

この『純然たる〇〇の魂』を使ってフェイトエピソードを進めていきます。
フェイトエピソードをクリア後、最終上限解放
2つ目のフェイトエピソードから『純然たる〇〇の魂』が必要です。
最初のフェイトエピソードは『純然たる〇〇の魂』がなくても進める事ができます。




やっと最終上限解放できましたね。
まとめ
- 最終させたい十天衆の銀片をディメンションヘイローで集める
- 銀の依代4凸を作成する
- 天星器を10本属性変更する
- 覚醒させた天星器1本と属性変更した天星器10本をエレメント化する
- 黄金の依代を作成し、エレメント化する
- フェイトエピソードをクリアし、最終上限解放する
以上となります。
十天衆を最終上限解放させると戦力が大幅に強化されるので積極的に
最終上限解放させていきましょう。
ではまた!!
あばよ!